おうち、時々ずぼらキャンプ

おうち大好きだけど時々キャンプに行きたい初心者です。

クーラーボックス選び

初めての11月のキャンプでは、ソフトクーラーを購入しました。

 

https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/cooler/gene_cr/softcool2020/index.html

ダイワ ソフトクール1500 ブラウンです。

 

クーラーボックス選びはとても悩んで、

何しろ高いし、大きいし、失敗すると処分に困りそうというのが初心者的に困ったところでした。

そこで、11月なら気温も低めだし、使わない時は折り畳め、買い物にも使えそうなソフトクーラーをまず導入。

色々比較検討しているうちに、コスパの面で「釣り用」のメーカーに大きな魅力を感じました。

 

釣りなんてしたことないけど、何せ海の堤防やら船の上やらで何時間も過ごし、生の魚を入れて、家で刺身やらで食べるわけで。

キャンプよりもよっぽど保冷力が必要そう!

しかもマーケットが大きく昔から愛されてるためか、キャンプ用品に比べデザイン性を重視してないためか(失礼)、なんとなくリーズナブルな用品が多い。

 

上記ダイワのクーラーは値段もそんなに高くなく、機能は充実しているし、デザインも中々気に入っています。

サイズも、11月のキャンプであれば飲み物や野菜など常温で充分ですし、2人分の食料にちょうどいい感じでした。

 

そして、6月にまたキャンプを計画した際、夏なので改めてハードクーラーを迎えることに。

どうせなら停電時に冷蔵庫の中身を避難させたりもしたいし、今度は飲み物なども冷やしたいのでソフトより大きめで。

(大きさは実店舗でいくつか近い容量の実物を見て、サイズ感を掴んでから決定に至りました。)

 

見た目がかっこいいYETIなどは、キャンプ用というより狩猟用らしく、保冷力だけでなく頑丈さも抜群のようですが、個人的には明らかにオーバースペックです。

定番キャンプブランドのものも、ピンからキリまでありますが、全体的に割高感があって即決できず。

 

なるべく手頃で、機能もしっかりしたものを探し、このへんもいいかなと考えてました。↓

http://shinwa-plastic.com/page_holidayland.html

日本製ホリデーランドクーラーです。

断熱材は発泡スチロールですが、板材ではなくしっかり詰まっているとのこと。なかなか良さそうです。

しかし、なんだか見た目が爽やかすぎる……

個人的は、もう少し渋い見た目の方が好み。

簡単に買い直すようなものではないので、できるだけ妥協せず、長く愛用できるものが良い……

 

などと悩みに悩んで、最終的に秀和のクーラーボックスを選びました。

http://www.shuuwa.com/cooler1.htm

この渋すぎるサイトには載っていない、ウレタンクーラー LUCK28ULというのにしました。

https://item.rakuten.co.jp/dcmonline/483191/?scid=wi_ichi_iphoneapp_item_share

こちらも釣り界隈で老舗のメーカーのようです。

機能性ばっちり。

絶妙にくすんだ、柔らかい暖かみのあるグレー。質実剛健な見た目が個人的に気に入りました。

しかしこのクーラー、キャンプ用途のレビューが少なすぎる。決して主張しない佇まいは、おそらくどんなレイアウトも邪魔しないはず。

むしろ釣りよりキャンプの方が合うのでは?

主役級のかっこよさはなくとも、少なくともこれのせいで雰囲気が崩れるということは無いはず。(さすがにサイトによるとは思うけど。)それって物が増えがちなキャンプで、地味に重要だと思うけどなぁ。

めっちゃカッコいいけど主役級の存在感を放つクーラーボックスって、みんなほんとに心から気に入って使ってるのだろうか…?!

 

そんなわけで、無事、長く愛用できそうなクーラーボックスを手に入れることができました。

お気に入りです。